【一歩前進】しないと願望は成就しない《東京・三軒茶屋・池袋(大塚)・新宿》
2019/08/24
ブログ
<インド哲学・ヴェーダ哲学のエッセンスが詰まった当たる占い、インド占星術のスピリチュアルカウンセリング・コンサルティングも承っております>
組織運営は、将棋の駒に例えられることもよくあります。
駒の種類で、動き方や得手不得手が変わってくるのですが、全ての駒の共通点は、
【前進する】
ことなのです。
まさしく、組織の一員として重要である、一人一人の「歩」。王将だけでは、組織は成り立ちません。大きな事業を動かすためには、「歩」が必要となるわけです。
であるならば、経営者、管理職の方達は「歩」が一歩一歩前進できるよう、励ますこと、道を作ってあげるなどのサポートすることも、仕事・役割の1つ。
歩は、後ろには下がれません。前進あるのみです。しかし、歩が組織で一番多い「役割」であり、長は前に進むよう、いかなる状況においても指示するしかありません。
「待て」、そして「進め」。そして経験を積んで、その人が組織を運営できる力を身につけた時こそ「成り」、その人が新たなリーダーとなって、新しい「歩」を動かす役割となる。
相手の駒をとる、すなわち、商談を取りに行く、新たな資金を集めるためにも、その力を持ったリーダー、役職者などが「進む」わけでして、飛車角でも、桂馬であっても前に進まないことには、始まらない。
考えているだけで、踏みとどまって運を逃している方は、どのくらいいらっしゃいますでしょうか。情報が溢れる世の中、情報だけで一喜一憂して、立ち止まってはいませんか。
その、後押しをサポートできる占星術を使ったカウンセリング・コーチングを、当店では承っております。応援が欲しい方、是非ともお気軽にお問い合わせくださいませ。